保育の求人トップ

 

ずっと保育士限定求人!関西エリアの公立保育施設で派遣保育士として働いてみませんか?
募集中の求人を見る
 
こんなメリットがあります。
  • 高時給
  • 選べる就業条件
  • 寄り添った保育を実施
  • 余裕ある職員配置
  • 幅広い年齢層活躍
  • 明日香スタッフ活躍中

公立園×派遣保育士とは?

派遣保育士とは、一言でいえば人材派遣会社に雇用された社員です。
つまり、保育園から直接雇用されている訳ではなく、派遣保育士の雇用主は人材派遣会社となります。

保育園では、派遣社員に業務上の指揮命令は行いますが、給与、福利厚生、勤怠管理は、人材派遣会社が担当します。
また、派遣先園と雇用契約を結ぶ際に仕事内容・労働時間を明確にし、契約をします。
その際にスタッフの方からの要望を聞き、派遣先園に交渉をします。

ご自分で交渉することがなく、派遣会社が行うことでストレスなく希望にあった働き方が実現できます。
また、最近では公立園での派遣保育士採用を進めている園も多く、周りに同じ派遣保育士として活躍する方も在籍しており、働きやすい環境になっています。

公立保育園の特徴

1.高時給!交通費支給!

勤務条件によって異なりますが、時給1,450円~1,700円とうれしい高時給!
しっかり稼ぎながら、家庭やプライベートとの両立も可能です。

※月収例:
①担任枠:255,000円(時給1,700円×1日7.5時間×20日勤務)
②一般枠:225,000円~240,000円(時給1,500円~1,600円×1日7.5時間×20日勤務)
③週2日:81,200円(時給1,450円×1日7時間×8日勤務)
④週1日:6,600円(時給2,400円×1日2.75時間×1日 

2.選べる就業条件

①週5日 フルタイム(担任業務)
②週5日 フルタイム(補助業務)
③週2日~ 固定時間(補助業務)
④週1日~ 固定時間(送迎バス添乗)

1日を有効に活用されたい方には、シフトでのご就業が可能です。
勿論、固定時間の勤務も可能です。
また短時間勤務や扶養の範囲内でのご就業も可能です。

比較的休みの希望が出しやすく、子育てや介護と両立しながら働いている方もいらっしゃいます。

3.持ち帰り・残業なし

しっかり休憩を取り、勤務時間内で業務が終わる範囲になります。
弊社で活躍しているスタッフは、持ち帰りはなく、残業もほとんどありません。

4.寄り添った保育を実施

お子さま一人ひとりの個性を尊重し、寄り添った保育が自慢の施設です。
職員間の仲も雰囲気も良く、保育環境は万全です。

5.幅広い年齢層が活躍

ベテラン保育士の方も多く、サポートもたくさんしていただけます。
子育て世代のママさん保育士も多数在籍しております。
未経験の方でも、ブランクのある方でも、大歓迎です。

働く人の声

給与も増えて、やりがいも!

①川西市/50代女性(3年目)

以前は民間園で正規職員として働いていましたが、業務の負担とお給料が見合わないと思い退職しました。
派遣は初めてでしたが、給与も増えて、やりがいのあるお仕事に変わりました。

担任業務をやってますが、全て任される事もなく、周りの職員の方と協力していく環境が整っており安心です。

家庭を優先させてくれる職場に感謝

②川西市/40代 女性(3年目)

子育てをしながらのシフト勤務は不安でしたが、既に3年目に突入していました。
正規職員、派遣社員の壁など無く、本当に働きやすい職場です。
家庭を優先させてくれる職場に感謝です。

やさしくサポートしていただけます

③箕面市/40代女性(2年目)

保育施設の業務は久しぶりで不安でしたが、派遣会社が間に入ってくれ、安心して転職出来ました。
まだ子どもが小さく大変ですが、園長先生も周りの先生が優しくサポートしていただけ、本当に助かってます。
アットホームな雰囲気で、ゆったり保育が出来る環境で、とても働きやすいです。

今の私に合った働き方です

④奈良県/20代女性(4年目)

異業種より久しぶりに保育のお仕事に戻りました。
結婚も決まっており、派遣での働き方を選択しました。

自分の時間も大事にできます

⑤京都府/30代女性(1年目)

これまで正社員として、プライベートを気にせず働いてきましたが、少し自身の時間も大切にしつつ、大好きな保育のお仕事を続けたいと、派遣での働き方を選択しました。

募集中の求人