保育士・幼稚園・ベビーシッターの求人・派遣などの総合保育サービス【明日香】
Tel.03-6912-0015
Tel.045-316-5515
Tel.052-232-7715
Tel.06-6155-7755

保育のお役立ちコラム
保育業界で頑張っている方々に向けた「スキルアップ情報」「お役立ち情報」 これから働きたいと思っている方々へ「就職・転職の基礎知識」 たまには息抜きも必要!?「業界のアレコレ」等 今後も毎週2~3本ずつ掲載していく予定です。「明日香」の情報満載な記事にご期待ください。
潜在保育士とは?保育士が現場復帰しない理由と行われている対策
2021.02.28
復職・復帰について相談する
保育士不足という言葉をニュースなどで聞いたことはあるでしょうか?
保育園は規定によって保育士の配置基準が決まっており、これを遵守できない場合、開園することが...
保育士の転職ならではの不安と解決方法
2021.02.25
<
今の職場からの転職を考えているんですが、いざ転職をしようと思うと、色々不安があってなかなか転職に踏み切ることができません。
転職は不安になりますよね。一体どんな不安があるんですか?
給料のこと、転職先の人間関係のこ...
保育士の恋愛事情を大解明!モテる?モテない?出会いの場は?
2021.02.24
お嫁さんにしたいランキングでは常に上位に挙がる保育士。
「家庭的で気が利く」「性格が優しくて子供好き」など、男性からは人気が高い職業の1つです。
しかし、女社会の保育士は、いったいどこで出会って結婚しているのか気になると...
保育士が20代で転職を考えるのは早い?本当に転職できるの?
2021.02.23
私は今24歳で、保育士として働き初めて2年目です。
今の保育園の給料や待遇、残業や持ち帰り仕事の多さなどで体力的、精神的に辛く、転職を考えています。
しかし、転職について調べてみると「同じ職場で少なくとも3年は働かないと転職に影...
小規模保育園で保育士として働く魅力とは?
2021.02.22
大きな保育園というよりは地元に密着したような、小規模保育園が合うかなぁと感じているのですが、実際他の保育園と小規模保育園って働き方だったり、職場環境ってどう違うんですか?
保育園の大小で地域に密着かどうかは決まりません。
...
保育士の派遣として働くデメリットは何ですか?
2021.02.17
保育士の派遣として働こうと思っているのですが、そもそも派遣という働き方に不安があります。
保育士の派遣として働くメリットはある程度理解しているのです、デメリットとしてはどんなものがあるのでしょうか?
はい。ここでは...
保育士の派遣に登録する方法と手順について詳しく教えてください
2021.02.16
保育士の派遣として働きたいと思ってます。派遣登録はどのような手順で行うのでしょうか?
派遣登録の方法は各派遣会社によって細かくは違いますが、大きな手順や流れは同じです。
今回は派遣登録の一般的な手順、そして私たち明...
2年目で辞めても大丈夫?保育士2年目で転職した人の実情とは?
2021.02.15
今の保育園で働きはじめて2年目ですが、色々な理由から転職を考えています。
ですが、ようやく仕事を覚えたのに・・・というもったいなさや、やっぱ2年目で辞めると「すぐ辞める人」と思われてしまうのかなぁという不安もあり転職をため...
保育士のキャリアアップ研修とは一体どんな研修なのでしょうか?
2021.02.12
最近始まった保育士等キャリアアップ研修が話題になっているのですが、一体どんな研修なのでしょうか?
保育士等キャリアアップ研修は、一口で言えば、
2017年4月に新設された「副主任保育士」「専門リーダー」「職務分野別リー...
保育士でもネイルがしたい!ネイルNGの保育園でも爪を綺麗に保つ方法とは?
2021.02.09
手元を華やかに彩るネイル。
保育士でネイルをしたいという人も多いのではないでしょうか?
ただ、残念ながら保育士はネイルをOKとしている保育園はほとんどありません。
今回は「保育士だけどネイルがしたい!」「保育士のネイ...