保育士・幼稚園・ベビーシッターの求人・派遣などの総合保育サービス【明日香】
Tel.03-6912-0015
Tel.045-316-5515
Tel.052-232-7715
Tel.06-6155-7755

H27年度(山岡千秋先生)
保育業界で頑張っている方々に向けた「スキルアップ情報」「お役立ち情報」 これから働きたいと思っている方々へ「就職・転職の基礎知識」 たまには息抜きも必要!?「業界のアレコレ」等 今後も毎週2~3本ずつ掲載していく予定です。「明日香」の情報満載な記事にご期待ください。
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 3月号【最終回】
2016.03.01
産婦人科でグッド・トイを持って行って『初めてのおもちゃ選び』のお話をした後、三か月の赤ちゃんを抱いたママがこんなお話を聞かせてくれました。
「紹介していただいたおもちゃ、私子どものとき家にあってたくさん遊びました。両親がいろいろ...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 2月号
2016.02.01
二月になりました。寒い季節、毛布やフェルトの温もりについつい手が伸びてしまいます。おもちゃも布やフェルトで手作り出来れば素敵だなあと憧れます。しかしなかなか・・・針を使って縫っておもちゃを作るというのはハードルが高いものです。
そ...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 1月号
2016.01.01
あけましておめでとうございます。
日本の伝統的な文化や風習、特にこの年末年始に触れる機会が多いのではないでしょうか。除夜の鐘・おせち・七草粥・鏡開き等々。生活様式が随分と変わってきて、こういった習わしをされないご家庭も多くなってい...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 12月号
2015.12.01
2015年も12月――。師走に入りましたね。
この時期大掃除をしながら交わされる我が家の会話・・・。
夫「この牛乳パックたちは取っておくの?」
私「そうそう、使うの!」
夫「いつ?」
私「う~ん・・・そのうち」
そのうちがいつ来...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 11月号
2015.11.01
★今月はおもちゃを選ぶときに大切な三大要素についてお伝えします。
おもちゃ屋さんには様々なおもちゃがたくさん並べられていて、毎年あふれるほどのおもちゃも販売されていています。しかし発売されてもすぐに消えていってしまうおもちゃもたく...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 10月号
2015.10.01
今月はおもちゃの「癒し力」についてお話ししたいと思います。
朝、保育園でママと離れられなくて大泣きしている女の子に、保育士が「今日もわんわん待ってたよ、お散歩したいって」と木でできた犬のプルトイ「ふりふりわんちゃん」(チェコ製)...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 9月号
2015.09.01
季節ごとの行事やイベント等、様々な体験を子どもたちにさせてあげたいと、どなたも考えておられると思います。家族と出かけた夏祭り、園の先生やお友達とお泊りしたこと、沢山の体験が栄養となって子どもたちは成長していきます。
しかし「体験は...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 8月号
2015.08.03
暑い日が続いています。いかがお過ごしですか?
先日、七夕のイベントに参加されたママからこんなお話を伺いました。
「子どもが生まれてから行事を大切にするようになりました。独身の時は、クリスマスと誕生日くらいで、しかもプレゼント重視で・・...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 7月号
2015.07.01
子育てや保育の毎日。嬉しい発見があったり、楽しいことがあったり、幸せだなあとしみじみすることたくさんあると思います。でもその反面、日々の中でうまくいかなくてイライラ・・・「早くしてよ」「なんで言うこと聞いてくれないの・・・」こんな場...
身近な物で簡単に! 手作りおもちゃの世界 6月号
2015.06.01
「手作りおもちゃ」と言われても、絵が苦手だからとか不器用だからと躊躇される方も多いのではないでしょうか。私もその一人で、絵を描かなくてもいいようにコピーしたものや折り紙を貼ったり、製作の手順を減らす工夫をしたり、材料が見つからなけれ...